全日本美容技術選手権大会
毎日トレーニングに明け暮れている 堺 です。
今回美容の全国大会に行ってきました!
全日本美容技術選手権大会とは
全日本美容技術選手権大会(全国大会)は、全国47都道府県から選ばれた美容技術者が、
日ごろの美容技術の研鑽の成果を競い合う場として1962年より開催されているもので、
厚生労働省後援のもと、ヘアや着付など、各部門の日本一を決める美容業界最大最高のイベントです。
そして、平成28年10月18日(火)大分県別府市のビーコンプラザにて
第44回 全日本美容技術選手権大会が開催され、2年連続出場してきました。
いつもは車でよく行く別府ですが、今回は電車で♪
選手は指定のホテルに宿泊します。
大会前日にある選手説明会が終われば、ホテルに戻って最終レッスンです!
あまり寝ないまま・・・
いよいよ本番!
全国から200数名の勝ち抜いてきた選手が集結します。
そして競技開始!
来年は 徳島 で開催のようです。
そして、表彰式・・・
結果は、
ヘアスタイルの競技の部 入賞 しました!
去年に引き続き、種目を変えても入賞はしましたが
表彰台を目指していたので、正直がっくり・・・
まだまだ練習が必要だと反省しております。
この悔しさを胸に!来年またリベンジです(^^)
大会後は、家族でゆっくり♪
僕はテンション低いまま・・・杉乃井ホテルを満喫しました(笑)